子鉄と親鉄のおでかけ日記

子連れおでかけの記録。鉄分多め。

5ヶ月の子を連れて新幹線に乗った話

3月初旬、5ヶ月の子を連れて新幹線(東京〜新大阪・新神戸)に乗ることになった。

新幹線はそこそこ乗り慣れていたが、子連れ(しかも乳児)は初めて。
数ヶ月前からネットやらみどりの窓口やらで情報収集を始めたのだが、情報がバラバラだったり、肝心のことがよくわからず苦労した。
そこで今回私が新幹線を予約して乗車するまでの話をつらつらと書くことで、同じように悩んでいる人の助けに1ミリでもなったら・・・いいな・・・1ミリでも・・・

※今回は東海道新幹線の話です。
※私は事前に指定席を必ず予約する派なので、自由席には触れません。
※往復で乗車駅が違うなど、宿泊付きツアーはちょっと使いづらかったので、今回は新幹線のみ予約。
※「子連れ 新幹線」でググってみたことある方向けに、いろいろ端折りながら書いています。
※今回は、私、夫、子(5ヶ月)の3人で移動。
持ち物はベビーカー(ピジョン ランフィ)、ボストンバッグ、大きめリュック、手土産、お弁当。エルゴに子を入れて乗車。

乳児連れ新幹線 わたしが予約した席と、やったこと及びその感想


1 わたしが予約した席
(往路:品川→新大阪) のぞみ 16号車 1番D、E席
(復路:新神戸→東京) のぞみ 11号車 13番A、B席

2 やったこと及びその感想(超普通ですみません)
① ex予約に登録
② 各車両の一番後ろの席を狙って予約

① ex予約で新幹線を予約
東海道新幹線のネット予約サービス。ネットで空席確認から発券までできるのが楽。とにかく楽。時間帯や乗る日によっては割引もあります。
別途、駅で発券が必要だけど、新幹線改札の近くにはあるのでギリギリでなければ当日で問題なし。
(ちなみに駅着が発車10分前になってしまって死ぬかと思った。発券にかかった時間(カード決済含めて3分ほど)が永遠にも感じられた。新神戸駅で、三宮一貫楼の豚まんを買おうと思ってたのに・・・買えなかった・・・)

② 各車両の最後列の席を狙って予約
→背もたれの後ろに少しスペースがあり、ベビーカーや荷物を置ける。デッキにも出やすいので、ぐずったらすぐに席を立てる。
個人的にはこの席の使い勝手が最高でした・・・ベビーカー置いてもリクライニングには支障ないし、デッキにも出やすいし。

ただし、荷物を置きやすいので、子連れ関係なく人気であること、その席でない人が荷物を置いていることもあるのと、荷物を置くのは自己責任なので注意。
なお車両のオススメ度は
11号車(多目的室があるから)≧12号車(11号車に近いから)>その他車両 の順。往路は「その他」しか空いてませんでした。あはは。

さて、子連れでの新幹線について、リサーチしまくってる方はお気付きのはず。
なぜ、「11号車の12、13のA、Bじゃないのか?」
余裕ぶっているのか?負け惜しみなのか?

11号車の12、13のA、Bは本当にオススメか?

「子連れ 新幹線」と検索すると必ずオススメされる「11号車の12、13のA、B」。
詳細はググっていただければと思いますが、車椅子が入れるように空間がある席なので、ベビーカーが横付けしやすく、子連れにおすすめと言われています。
実際に乗ってみて、個人的にはそこまで・・血眼になって狙うほどでは・・・と思いました。理由は以下。

・予約がしづらい
この席、当日に開放されるので、事前予約ができません。(当日窓口に行くか、ex予約(後述)で空席確認し変更するのいずれか)事前に車椅子の方がいれば埋まるし、それがなくても人気で取りづらい。

・ベビーカーを横付けするのが難しい
ベビーカーを置いてみたところ、デッキに出る自動ドアが反応してしまって開きっぱなしに!ベビーカーを畳んでも、なぜか反応してしまってウィーンウィーン開きまくる自動ドア。夫が頑張ってくれましたが、ベストポジションを探るのに苦労したようです。(リアルに10分くらい頑張ってた)
ちなみにベビーカーはピジョンのランフィ。いたって普通のAB兼用です。うまい方法があったのかなあ。

・2台来ると結構厳しい

私たちが乗車した時、もう1つの席もベビーカーの子連れさんがいました。どちらもベビーカーを開きっぱなしで乗るのは難しかったです。

以上のことから、オススメされる割には使いやすい手ではないな?と個人的には思いました。
もちろん空間があって動きやすので、いい席ではあります。
なので乳児連れで新幹線に乗る方は、
最後列を予約した上で11号車12、13のA、Bの当日開放を狙うのがわたしのおすすめです。

その他こまごましたこと。
※「ファミリー列車」
年末年始など、子連れ向けに特定の新幹線をファミリー向けにするプランが出るらしいです。JR東海ツアーズがやっている模様。ぜひ調べてみてください。

※事前予約
新幹線の予約解禁は1ヶ月前ですが、ex予約では事前予約なるものを受け付けているようです。既に日程が決まっている場合はぜひご検討を。

※車内設備について
東海道新幹線は、奇数号車のトイレにおむつ替え台あり。
・空いてれば授乳できると有名な多目的室ですが、当然ながら車椅子の方が乗車されていると使えません。私が乗った時も使用中でした。

授乳はできるだけ駅で済ませておくが吉です。余談ですが品川駅のベビー休憩室は快適だった。砂漠の中のオアシスという言葉が、こんなに似合う授乳室が存在しただろうか。

おわりに
さて、今回いろいろ調べて新幹線に乗ってみて、やっぱり旅行はいいなあと思い、リフレッシュになりました。
そして、各所でオススメされる11号車の12、13のA、Bがとれなくても、子連れ新幹線は攻略できる!と思いました。
窓の外を見て、ほえ〜となってる子どもすら可愛かった。乗ってみてよかったです。
これを読んでくださったあなたにとって、いい旅になりますように。